遮光メガネ

メガネには医療的な側面とファッション的な側面があります。
メガネにとって最も大切な要素はもちろん快適に見えること、すなわちビジョンケアですが、だからと言って、流行に取り残されてしまったり、似合わないメガネを掛け続けるのも頂けません。
まずは目の状態を丁寧に検眼し、お客様一人一人に数あるレンズの中から最適な設計のものを選択、オーダーします。
それからゆっくりとご希望のデザインや出来上がりのイメージにそったフレームを選定しその後きめ細かく調整し、お顔にフィットさせます。

遮光メガネ(医療用フィルターレンズ)

遮光メガネは、まぶしさを感じる要因である500nm(ナノメートル)以下の短波長光(『紫外線+青色光線』)を効果的にカットし、それ以外の光を出来るだけ多く通すよう作られた医療用特殊カラーフィルターレンズです。
まぶしさにより白くもやがかっているように見える状態を、『紫外線+青色光線』を取り除くことで像の輪郭をくっきりさせ、明るさを感じる黄色や緑の光を多く取り入れるため、明るくくっきりとした視界を確保します。
医療用特殊カラーフィルターレンズ

遮光メガネはまぶしさを感じるすべての方に効果的です

意外と知られていない遮光メガネ。
眼科医院からの紹介で、来店されたお客様に遮光眼鏡を紹介すると、皆さま「まぶしさを感じない」快適性に驚かれます。
網膜色素変性症白内障初期または術後加齢黄斑変性緑内障による視野狭窄、その他視神経の疾患などにより、まぶしさや見えにくさを感じる方はもちろん、眼病をお持ちでない方であっても、屋外でまぶしさを感じる場合、遮光メガネを使用すると快適に過ごしていただけますし、コントラストも上がります。
夜間、車を運転する際の対向車のライトによるまぶしさを和らげるカラーなどもご用意しております。

サングラスとの違い

サングラスの多くは見え方よりもファッション性を重視しています。
定番のグレー系カラーは、目に入る光を均一にカットするため、コントラストの低下を招いたり、まぶしさの原因となる光だけでなく、必要な明るさを感じる光もカットされてしまいます。
その結果、明るいところではまぶしさをカットしきれず、日陰や室内などでは視界が暗くなりすぎてしまうことがあります。
遮光メガネはまぶしさの要因となる光を効果的にカットし、それ以外の光を出来るだけ多く取り入れるように作られた特殊カラーフィルターレンズです。

注意

遮光メガネには青色光を抑える機能により、信号を誤認する危険性があるなど、カラーにより運転に適さないものがあります。
事前に当店スタッフとご確認の上、ご利用ください。

ワンポイント

遮光メガネのカラーを選ぶときは、何度もテストをして実際に体感してみてください。
感じ方には個人差がありますし、遮光メガネを使用されるシーンもお客様によってそれぞれです。
高田眼鏡店では、業界最多(全カラー)を取り揃えておりますので、お客様に最も適したカラーをじっくり選んでいただけます。
<参考情報>
取扱メガネレンズはこちら

遮光メガネのおすすめレンズメーカー