糖尿病網膜症について

あなたの眼これだけは知っておきたい眼の病気

眼の病気はここで起こります

眼の病気はここで起こります

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症は失明の原因となる割合がもっとも多い眼の病気です。
糖尿病に罹って高血糖の状態が長く続くと、明暗や色を感じる薄い神経の膜である網膜に異常が発生します。
網膜に酸素や栄養を送っている毛細血管に、毛細血管瘤という小さな瘤ができたり、毛細血管が詰まって酸欠状態になったり、新生血管という正常では存在しないもろい血管が出現したりします。
これが原因で高度の眼底出血や網膜剥離を起こして視力が低下します。
また、ものを見るのに一番大事な網膜の部分を黄斑といいますが、ここが浮腫(水ぶくれ)を起こして物を見ようとする中心が霞んだり歪んだりして視力が低下します。
糖尿病の患者さん全員が糖尿病網膜症に罹って失明するわけではありません。
しっかりと血糖コントロールの治療をし、早期発見のために眼科の定期健診を受け、レーザー光凝固術や硝子体手術により早期治療をすれば失明から救われます。
糖尿病網膜症は相当重症になるまで自覚症状がないので、放置したり治療を中断する患者さんが多く、このことが手遅れで失明する最も大きな原因です。
糖尿病網膜症の発症率 
<参考情報>
遮光メガネはこちら
眼の検査と眼鏡製作のパッケージプランについて